はじめまして!
当ブログを運営している、現役エンジニアのそーまと申します。
普段はシステムエンジニアとして、データ分析基盤の構築やPython片手にデータ分析をしつつ、趣味でプロ野球×データ分析をしてます。特にセイバーメトリクスの奥深さに魅了され、データ分析の勉強も兼ねて勉強してます。
ちなみに関東に住んでいますが、筋金入りの中日ドラゴンズファンです。
当ブログについて
このブログは、「セイバーメトリクスって難しそうだけど面白そう!」と思った自分が、学んだこと・試してみたことを気軽に発信する場所です。
⚾️ 得点期待値の話
⚾️ OPSやwRC+って実際どう使うの?って話
⚾️ Pythonで野球データを可視化してみた記事
など、データの扱いも初心者から楽しめる内容を目指して書いています。
とはいえ、現役エンジニアの強みを活かして少しだけ技術寄りな話をしたいと思っています。
やってみたいこと
今後は、
・セイバーメトリクス初心者向けのまとめ記事も充実させたい
・自作の野球データ分析サイトを作成してみたい
・中日ドラゴンズの試合をデータ視点で振り返りたい
なんてことを考えています。
ちょっとだけ自分の話
名前:そーま
血液型:O型
年齢:20代後半
職業:システムエンジニア
趣味:野球観戦、旅行、音楽ライブ
ブログを始めたきっかけ:セイバーメトリクスを勉強すると同時に発信したいと思ったから
こんな感じで、気ままにやってるブログですが、データ好きな方も、野球ファンの方も、ふらっと遊びに来ていただけたら嬉しいです!